宮古島夏祭りは7月開催の大イベント!歩行者天国で夏を楽しむ!

この記事は約 4 分で読めます。

宮古島夏祭り

宮古島のお祭りといえば、全国的にも有名な、「パーントゥ」。

奇祭といわれ、神様に扮したパーントゥが住民や家や車を泥だらけにする、青森のなまはげにも似た伝統行事です。

 
ですが、宮古島最大級のお祭りは、何と言っても『宮古島夏祭り』

ここでは、夏の風物詩でもある宮古島夏祭りについて詳しくまとめました。

スポンサーリンク

宮古島夏祭りとは

かき氷

『宮古島夏祭り』とは、宮古島で毎年7月に開催される夏のお祭りのことです。

地元住民からは、「みやこまつり」とも呼ばれます。

7月の後半、ちょうど夏休みの始まりに行われるので、子供連れの家族や学生たちで賑わいます。

 
この日は、市内のメインストリート(西里通り・市場通り・下里通り)が歩行者天国に変わり、屋台や露店が並びます。

綿あめに風船、金魚すくい・かき氷に光るオモチャ(!)など、ザ、夏祭りを思い存分楽しむことができます。

 
私も子供の頃は親に必ず連れて行ってもらいましたし、学生になってからは、友達同士で浴衣を着て張り切って練り歩いていました。

また、宮古島にこんなにも人がいるのかと、別の意味で驚きと発見があります。

 
歩行者天国は、時間がまだ日が明るい18時(2日目は17時)から始まり、21時には終了します。

路上では、ダンスありパフォーマンスあり、バンド演奏ありと、あちこち賑やかで飽きません。

その中でもメインのイベントは、ミス宮古島の発表と、大綱引き、そして最終日の花火ショーです。

「ミス宮古島」の発表

宮古島夏祭りでは、宮古島在住の美人女性3人が、「ミス宮古島」として選出・発表されます。

選ばれた3人は、その1年の間、宮古島で行われるイベントに参加し華を添え、また、島外に向けて宮古島をアピールする仕事をします。

なんだかとても大変そうですよね。

 
むかーしの話ですが、私の友達(同級生)もミス宮古島を勤めたのですが、やはり大変そうでした。

けれど、全国各地のミス○○の方たちとの交流が頻繁にあり、そこから多くの刺激をもらったようで、彼女の人生のターニングポイントになったことは間違いありません。

お作法や立ち振る舞い、化粧の仕方や写真のポーズなど、洗練された大人の女性として変化していったな〜と横で見ていて感じました。

 
そんなミス宮古島も2019年で第46代目。40年以上も前から代々受け継がれているんですね。

大迫力の「東西大綱引き」

宮古島夏祭りのメインイベントの一つが、「東西大綱引き」。

これは、豊作・豊漁を願って行われますが、東軍が勝つと豊作、西軍が勝つと豊漁になるとされています。

 
公設市場前交差点で、午後7時半頃から開始。

各地の青年会の男性たちが中心になって、三回勝負で行われます。

青年会によって格好もさまざまなのですが、上半身裸の青年たちが、「ワッショイ!」と力強く綱引きをする姿は見ていて圧巻です。

一般市民や観光客も、後ろの方で参加することができます。

 
そしてどちらかが勝った時の喜び方もまた大迫力。

人の乗ったお神輿が、胴上げのようにされて宙を舞うんです!

なかなか見ることができませんよね。

 
ここ最近は5年ほど西軍が連勝しているので、大漁が約束されています。

綱引きが終わった後の綱は、ご利益があるということで、みなさん少しずつ持って帰ります。

 

スポンサーリンク

「花火」でフィナーレ

花火
最終日に打ち上げられる花火の数は、なんと約1000発!

これは見応えがありますよね。

近くの日程のイベントに「ビール祭り」がありますが、そこで打ち上げられる花火の数は約200発なので、5倍ほどの規模になります。

 
開催される場所は、市内のトゥリバー地区。

花火の時は、入場禁止になるので、近くで見る場合は、パイナガマビーチやパイナガマ海空すこやか公園からがおすすめです。

隣の伊良部島からも近いので、そこから楽しむ方もいます。

追記:
2018年には花火イベントは行われましたが、2019年には行われませんでした。
毎年実行するかどうかは決まっていないようです。

まとめ

浴衣

以上、宮古島夏祭りについてでした。

 
そもそもお祭りとは、豊作を祈願して行われるもの。

毎年無事に開催されて、多くの人で賑わい、そして大盛況で終わる。

このことに感謝したいですよね。

 
最近は、観光客も多くなり、イベントごとも増えて、ますます賑やかになってきています。

宮古島夏祭りの活況さは、宮古島そのもののバロメーター。

いつまでも続いて行ってほしいものですね。

  

たいらまこ

夏の醍醐味!

「宮古島夏祭り」が終わったら次は「ビール祭り」があります。

次の記事では、ビール祭りについて詳しくまとめています。
Next宮古島のビール祭りとは?外で飲みながらライブを楽しめる!

一覧 「宮古島を知る(イベントや文化など)」記事一覧に戻る

  

このページに掲載している情報は、時間の経過により変更になることがあります。
詳しくは「ご利用にあたって(特定商取引に基づく表記)」と「プライバシーポリシー」をご確認ください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
たいらまこ

宮古島出身。
宮古高校卒業後、沖縄本島で6年過ごしたのち、東京に10年以上在住中。

沖縄を離れたからこそ分かる違いや魅力、そして移住のことについて、島を知り尽くした管理人がご案内します!詳しいプロフィール

シマリアルをフォローする

海以外の娯楽
シマリアルをフォローする
シマリアル
タイトルとURLをコピーしました